世界の海からこんにちは! 店長です。
999日間無停船航海その3の日記ですが、データがどこかへ行きかけたので、捜索していたら遅くなりました^^;
お待たせしましたが、続きからどうぞ!
524日目
まだ回ってない海域を踏んでいくという企画を思いついた。カリブあたりの未踏海域を潰しに向かう。
最近疲労が1余分に増え始めた。500日を超えたからだろうか?
534日目
カリブ海が危険になっている。
PKもいるので、Uターンする。ここまできての断念は痛すぎる。
一先ず安全になっている東南アジアと東アジアを攻めよう。まだまだ日数はあるから、あわてても仕方ない。
542日目
500日を超えるあたりから、行動力が十分あるのに弁当を打たなければいけない局面が増えてきた。
かといって、疲労をためるわけにはいかない。
20日ほど弁当の頻度を3日に1回に抑えてみるが、意外に忠誠は下がらなかったw
577日目
5度目の嵐。船員3名流失。嵐が去る前に海域を突破した。
平穏な航海過ぎて、嵐以外にこれといったイベントがないのが悩みどころ。
698日目
嵐6回目。船員2名がさらわれた。残り32名。
730日目
ついに!
セビリアを離れて、2年が過ぎた。

2年も陸に上がってないと思うと、あまり実感がわかないw
735日目
中部インド洋でログアウト。
いよいよ終わりが見えてきた感じです^^ 次回、いよいよフィナーレ! だといいですね。
今回も、道中で撮った写真も載せておきますね。





それでは、またインド洋からお送りします!
マルセイユの風@フランス・マルセイユ16番商館↑↑↑僕が所属している商会「マルセイユの風」のブログです。リンクから行くこともできますが、ちょっとでも読んでみたいと思った方は、早速クリックして是非是非ご一読下さいませ^^b
そうでない方も、ちらっと覗いてみてくださいw
↓↓↓無謀にもブログランキングに参加^^;

↑↑↑1日1ぽち、よろしくです!
↓に、今回の航路を載せています。気になる方はどうぞ~♪
続きを読む
スポンサーサイト
テーマ : 大航海時代Online
ジャンル : オンラインゲーム